やり直し!
うちの獣!
双子兄弟なんですが2010年生まれ

って事は寅年だったんですね
しかも今年12歳で年男ならぬ年猫です
前回の続き!
いよいよ腰上の組立です

今回は54mmシリンダーになるのでスタッドボルトとカムチェーンは変更
シリンダーは添加剤入りモリブデングリスを↓

うちで組む時は極力オイルを使いません!
オーナーさまお気に入りのオイルと混ざらないように
そして綺麗に入りました!

シリンダーが一回り太いので見た目も大きくなりました
カムチェーンローラーのボルトもガンコート↓

ステンボルトに変えようか悩んだんですがココは旧ヘッドなのでシックに
ヘッドも取り付け!

格好いいですね
結晶塗装した機械式タコセンサーも取り付け↓

ますます格好良くなりました
そして最後にクラッチカバーを取り付けてキックシャフトのオイルシールを注入↓

で、やっちまいました
工具が滑ってガンコートしたカバーに傷が
サンドペーパーで研ぎ直して再塗装!

すいません
双子兄弟なんですが2010年生まれ


って事は寅年だったんですね

しかも今年12歳で年男ならぬ年猫です

前回の続き!
いよいよ腰上の組立です


今回は54mmシリンダーになるのでスタッドボルトとカムチェーンは変更

シリンダーは添加剤入りモリブデングリスを↓

うちで組む時は極力オイルを使いません!
オーナーさまお気に入りのオイルと混ざらないように

そして綺麗に入りました!

シリンダーが一回り太いので見た目も大きくなりました

カムチェーンローラーのボルトもガンコート↓

ステンボルトに変えようか悩んだんですがココは旧ヘッドなのでシックに

ヘッドも取り付け!

格好いいですね

結晶塗装した機械式タコセンサーも取り付け↓

ますます格好良くなりました

そして最後にクラッチカバーを取り付けてキックシャフトのオイルシールを注入↓

で、やっちまいました

工具が滑ってガンコートしたカバーに傷が

サンドペーパーで研ぎ直して再塗装!

すいません

この記事へのコメント: