お正月休み!
今年も初詣はこちらに!

高知県土佐清水市の金剛福寺
昨年より参拝客も多く正月らしい今年!

昨年のお札を返して新しいお札を御祈祷して頂きました
天気もよく太平洋が見渡せるところで1枚

新年から気持ちの良い晴天でした!
穏やかな一年になりますように
正月休みも行く所もなく年末に来た部品↓

ミゼットのクランクシール交換ついでタイミングベルトやウォーターポンプ交換
下からの交換になります↓

寝て上向きの作業はしんどいですがクランクプーリーさえ外れればモンキーのカムチェーン交換と変わらない作業
ベルトカバーを外してベルト、ウォーターポンプとカム·クランクシールを外します↓

ウォーターポンプは漏れた跡があるけど止まってた
リーク剤でも入れられてたんでしょうね
クランクシールは切れていました

これでオイル漏れ修理も終る!はず?
そしてサーモスタットも交換するためネジを緩めると↓

ボルトが折れました
画像は折れたボルトを抜いた後ですがこのボルトを抜くのに二時間

こちらも下からしか作業できずしかもスペースが無い!
もうヘッド外すしかないと思いながら裏技で何とか抜けました
タイミングベルト交換より手間やった!
新しいサーモスタット入れて新しいベルト、シール、ウォーターポンプ、テンショナー取り付けて完成

2~3時間もあれば出来る作業なのに折れたボルト抜きの為 半日かかった
これで安心
兄弟猫のピッコロ マジュニアさん↓

後ろから見ると太さの違いがよくわかります
マジュニアさんデフ猫まるになってきてる

高知県土佐清水市の金剛福寺

昨年より参拝客も多く正月らしい今年!

昨年のお札を返して新しいお札を御祈祷して頂きました

天気もよく太平洋が見渡せるところで1枚


新年から気持ちの良い晴天でした!
穏やかな一年になりますように

正月休みも行く所もなく年末に来た部品↓

ミゼットのクランクシール交換ついでタイミングベルトやウォーターポンプ交換

下からの交換になります↓

寝て上向きの作業はしんどいですがクランクプーリーさえ外れればモンキーのカムチェーン交換と変わらない作業

ベルトカバーを外してベルト、ウォーターポンプとカム·クランクシールを外します↓

ウォーターポンプは漏れた跡があるけど止まってた

リーク剤でも入れられてたんでしょうね

クランクシールは切れていました


これでオイル漏れ修理も終る!はず?
そしてサーモスタットも交換するためネジを緩めると↓

ボルトが折れました

画像は折れたボルトを抜いた後ですがこのボルトを抜くのに二時間


こちらも下からしか作業できずしかもスペースが無い!
もうヘッド外すしかないと思いながら裏技で何とか抜けました

タイミングベルト交換より手間やった!
新しいサーモスタット入れて新しいベルト、シール、ウォーターポンプ、テンショナー取り付けて完成


2~3時間もあれば出来る作業なのに折れたボルト抜きの為 半日かかった

これで安心

兄弟猫のピッコロ マジュニアさん↓

後ろから見ると太さの違いがよくわかります

マジュニアさんデフ猫まるになってきてる

この記事へのコメント: